てぃーだブログ › bar WONDER バー・ワンダー › 音楽 › 今月のレコードディスプレイ その2

2012年07月26日

今月のレコードディスプレイ その2

スピーカー



先日のレコードディスプレイの続きです。
オハイオ・プレイヤーズ

オハイオ・プレイヤーズ



OHIO PLAYERS / PLEASURE

Westboundレコード時代の

オハイオ・プレイヤーズのジャケットは

スキンヘッドの女性の、

SMっぽいシチュエーションが

多いですねぇ。

しかもパッと見は普通なんですけど

広げてみると、あらビックリ!!

ジツは拘束されてましたびっくり!

みたいな。

ファンク&ソウル・レヴォリューション

ファンク・ソウル



こちらは70年代のファンク、ソウルの編集盤です。

踊れるファンキーな曲が満載!

イラストがセブンティーズぽいのも気に入っています。

なぜか、チェ・ゲバラ

写っていますねぇ!?!?


ボニーM

ボニーM



Boney M.のアルバム「ヴィーナスの冒険」で、

今回、掲示しているのはジャケットの内側です。

アップで迫るメンバーの顔に迫力があって

かっこいいですね。

1曲目の「ヴィーナスの冒険」から

2曲目「快僧ラスプーチン」へと

曲がつながりディスコを意識した作りで、

スペイシーな感じがたまりません!

Rasputin-Boney M.


マルコム・マクラーレン

マルコム・マクラーレン



80年代、ニューヨークのポップカルカチャーの鬼才

キース・ヘリング」のイラストがポップな

マルコム・マクラーレンさんのリミックス・アルバムのジャケットです。

マルコム・マクラーレンさんといえば、

セックスピストルズの仕掛け人、

ヴィヴィアン・ウエストウッドのデザイナーとしても

有名ですね。

このアルバムには、

ネナ・チェリー「バッファロー・スタンス」の元ネタ

Malcolm McLaren - Buffalo Gals
「バッファロー・ギャルズ」が入っています。


レコードのジャケットを眺めているだけで

音が聞こえてきそうです。

☆ ☆ ☆ ☆ ☆

bar WONDER バー・ワンダー
ゆいレール小禄駅、イオン那覇店ちかく
営業時間 20:00〜04:00
定休日:火曜日
TEL:098-859-0039

http://barwonder.ti-da.net/

ドリンク500円から。
フード300円より。
チャージ500円です。

店内禁煙です。
ご協力よろしくお願いいたします。




タグ :レコード

同じカテゴリー(音楽)の記事
セプテンバー
セプテンバー(2023-09-01 19:07)


Posted by ワンダー at 20:58│Comments(0)音楽
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。