てぃーだブログ › bar WONDER バー・ワンダー › お酒 › 11月1日は泡盛の日でした。

2010年11月02日

11月1日は泡盛の日でした。

泡盛

昨日、11月1日は「泡盛の日」だったようです。

沖縄県酒造組合連合会が1989(平成元)年に制定。

11月から泡盛製造の最盛期に入り、泡盛の美味しい季節となることから。


だそうです。

バー・ワンダーでも泡盛は何種類か置いていますが、

当店とK-FUNKでしか飲めないのが画像にもあります、

オリジナルの自家製のコーヒー泡盛 「じーぐるー」です。

30度の泡盛にコーヒー豆を漬けた黒い泡盛。

コーヒーの香りと泡盛の旨さを楽しむため

ロックで飲まれるお客様が多いです。

コーヒー好きの方から泡盛苦手な初心者さんにも飲みやすいと好評です。

じーぐるー」とは、地黒の人のこと。

沖縄の人なら肌が浅黒い人が多いので「じーぐるー」と言うと、

「俺の事?」「俺のためのお酒だね!」とウケてもらえます(笑)

ちなみにお酒を造っているのは弟ですが

ネーミングとラベルデザインは僕が考えました。

この黒い泡盛を見たときに、パッと思い浮かんだのが

小学生時代の弟の事。

外で遊ぶのが大好き&活発で元気な男の子。

いつもランニングと短パン姿で走り回っていて

色黒なイメージでしたので、それをキャラクターに描いてみました。

ぜひそんなストーリーも思い出しながら「じーぐるー」を飲んで

楽しいひとときを過ごしていただきたいと思っています。

グラスで一杯700円です。
ボトルキープもできますよ。



同じカテゴリー(お酒)の記事
ホットドリンク
ホットドリンク(2025-02-05 17:59)

I.W.ハーパー12年 終売
I.W.ハーパー12年 終売(2022-04-27 18:35)


Posted by ワンダー at 19:37│Comments(0)お酒
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。