2018年05月21日
ジャケット・ディスプレイを更新しました。
こんばんは、バー・ワンダーの比嘉です。
テーブル席側 壁面のジャケット ディスプレイを更新しました。

今回は最近購入したリイシューLP(再発盤)を飾ってみました。
有名で欲しかったけどオリジナル盤が高価だったり入手困難なものもあったので、ネットショップのセールなどを利用して買い集めています。
やはりCD(12cm)よりLP(30cm)の大きいサイズの方がジャケットは迫力あって良いですね。
ジェームス・ブラウン「シンク」

ファンキーな内容に反し、赤ちゃんのポーズが可愛いジャケットです。
James Brown - Think (1960)
アレサ・フランクリン 「レディ・ソウル」

ソウルの女王アレサ・フランクリンの1968年のアルバムです。
「チェイン・オブ・フールズ」、「ナチュラル・ウーマン」などのヒット曲が入っています。
Aretha Franklin - (You Make Me Feel Like) A Natural Woman [1967]
アイズレー・ブラザーズ「シャウト」

彼らがまだ3人組時代のアルバム。ジャケットのポーズがアルバムの内容に合っていてファンキーですね。
The Isley Brothers - Shout
サム&デイヴ 「ダブル・ダイナマイト」

ソウル・デュオのサム&デイブのアルバムです。ソウル・バラード「僕のベイビーに何か?」が収録されています。
SAM AND DAVE - WHEN SOMETHING IS WRONG WITH MY BABY
サイマンデ 「CYMANDE」

「BRA」「MESSAGE」などの曲がヒップホップのネタやレアグルーヴで再評価されたイギリスのファンクグループのアルバムです。
Cymande performing "Bra" Live on KCRW
フォー・トップス 「リーチ・アウト」

モータウンレコードのコーラスグループのアルバムです。ビルボードチャートで1位を獲得した「リーチ・アウト・アイル・ビー・ゼア」や「バーナデット」入っています。
Four Tops - Reach Out (I'll Be There) (1967)
ダン・ハートマン 「インスタント・リプレイ」

ディスコチャートで大ヒットした「インスタント・リプレイ」収録のアルバム。イラストがポップで楽しい感じが伝わってきます。
Dan Hartman - Instant Replay (1978)
ハービー・ハンコック 「プリズナー」

ジャズ・ピアノ キーボードー奏者のハービー・ハンコックさんの、ブルーノートレーベル最後のアルバムです。派手さは無く重い感じです。
Herbie Hancock / The Prisoner
最近の再発レコードは、デジタルリマスターや180g重量盤(レコード盤に厚みがあれば音溝を深く掘ることができて音圧を上げたり、低音が強調できたりします)やmp3音源のダウンロードコードが付属していたりと、オリジナル盤との違いを付加価値をつけて工夫されているようですね。

テーブル席側 壁面のジャケット ディスプレイを更新しました。

今回は最近購入したリイシューLP(再発盤)を飾ってみました。
有名で欲しかったけどオリジナル盤が高価だったり入手困難なものもあったので、ネットショップのセールなどを利用して買い集めています。
やはりCD(12cm)よりLP(30cm)の大きいサイズの方がジャケットは迫力あって良いですね。
ジェームス・ブラウン「シンク」

ファンキーな内容に反し、赤ちゃんのポーズが可愛いジャケットです。
James Brown - Think (1960)
アレサ・フランクリン 「レディ・ソウル」

ソウルの女王アレサ・フランクリンの1968年のアルバムです。
「チェイン・オブ・フールズ」、「ナチュラル・ウーマン」などのヒット曲が入っています。
Aretha Franklin - (You Make Me Feel Like) A Natural Woman [1967]
アイズレー・ブラザーズ「シャウト」

彼らがまだ3人組時代のアルバム。ジャケットのポーズがアルバムの内容に合っていてファンキーですね。
The Isley Brothers - Shout
サム&デイヴ 「ダブル・ダイナマイト」

ソウル・デュオのサム&デイブのアルバムです。ソウル・バラード「僕のベイビーに何か?」が収録されています。
SAM AND DAVE - WHEN SOMETHING IS WRONG WITH MY BABY
サイマンデ 「CYMANDE」

「BRA」「MESSAGE」などの曲がヒップホップのネタやレアグルーヴで再評価されたイギリスのファンクグループのアルバムです。
Cymande performing "Bra" Live on KCRW
フォー・トップス 「リーチ・アウト」

モータウンレコードのコーラスグループのアルバムです。ビルボードチャートで1位を獲得した「リーチ・アウト・アイル・ビー・ゼア」や「バーナデット」入っています。
Four Tops - Reach Out (I'll Be There) (1967)
ダン・ハートマン 「インスタント・リプレイ」

ディスコチャートで大ヒットした「インスタント・リプレイ」収録のアルバム。イラストがポップで楽しい感じが伝わってきます。
Dan Hartman - Instant Replay (1978)
ハービー・ハンコック 「プリズナー」

ジャズ・ピアノ キーボードー奏者のハービー・ハンコックさんの、ブルーノートレーベル最後のアルバムです。派手さは無く重い感じです。
Herbie Hancock / The Prisoner
最近の再発レコードは、デジタルリマスターや180g重量盤(レコード盤に厚みがあれば音溝を深く掘ることができて音圧を上げたり、低音が強調できたりします)やmp3音源のダウンロードコードが付属していたりと、オリジナル盤との違いを付加価値をつけて工夫されているようですね。

☆ ☆ ☆ ☆ ☆
1970〜80年代の洋楽ヒットを中心に楽しめる
ミュージック・バーです。
bar WONDER
バー・ワンダー
ゆいレール小禄駅、イオン那覇店より徒歩3分、
A&W那覇金城店ちかく、小禄金城公園向かい。
K-FUNK、パスタ・パスタの建物の2階。
赤いドアが目印のお店です。
営業時間 20:00〜04:00 (ラストオーダー03:00)
定休日:火曜日
TEL:098-859-0039
http://barwonder.ti-da.net/
ドリンク500円から。
フード300円より。
チャージ500円です。
店内禁煙です。
ご協力よろしくお願いいたします。
1970〜80年代の洋楽ヒットを中心に楽しめる
ミュージック・バーです。
bar WONDER
バー・ワンダー
ゆいレール小禄駅、イオン那覇店より徒歩3分、
A&W那覇金城店ちかく、小禄金城公園向かい。
K-FUNK、パスタ・パスタの建物の2階。
赤いドアが目印のお店です。
営業時間 20:00〜04:00 (ラストオーダー03:00)
定休日:火曜日
TEL:098-859-0039
http://barwonder.ti-da.net/
ドリンク500円から。
フード300円より。
チャージ500円です。
店内禁煙です。
ご協力よろしくお願いいたします。
Posted by ワンダー at 15:09│Comments(0)
│音楽